おかげ様でご利用者数79万人突破
状態別 平均買取価格
※上記の参考買取価格は、バイク比較.comの過去の買取実績です。
※お客様の買取金額を保証するものではございませんのでご了承ください。
GROM(グロム) 状態別買取価格 台数:32件
以下のグラフは、GROM(グロム) の中古車取引相場を表しています。一般的に、以下の金額の30%~80%程度で買取される傾向にあります。
走行距離ごとの査定相場も異なり、売るタイミングによっては走行距離が浅いほど買取価格も上昇する傾向にあります。
走行距離 | 平均取引額 | 取引台数 |
---|---|---|
1000km | ¥216,509 | 46台 |
3000km | ¥199,944 | 75台 |
5000km | ¥183,063 | 52台 |
10000km | ¥176,773 | 111台 |
15000km | ¥158,868 | 75台 |
20000km | ¥153,069 | 39台 |
30000km | ¥144,419 | 43台 |
50000km | ¥124,088 | 24台 |
50000km以上 | ¥102,420 | 15台 |
※上記のデータは、中古車取引相場に基づき「バイク比較.com」が独自に算出・分析したものであり、お客様の査定額を保証するものではございません。車種の程度や年式などによって、査定額は大幅に変動します。正確な査定額を知りたい場合は、買取業者へ査定を依頼してください。(無料)
Honda:グロム(GROM)の高価買取のポイントとして、基本的な高価買取の要素である、「高年式」「低走行」が重視されてます。初期型から4年余り経ちますが、2013年式はそろそろ買取相場が下がってくる傾向が見られます。また、グロムのカスタムが流行していますが、ほどよいカスタムは高価買取のポイントになるので安心ですね。
グロムは2016年になるとモデルチェンジされました。車体は角を帯びたデザインになり、縦2灯のLEDヘッドライトが採用され、2016年式はより前年モデルより、より高く買取されています。
また、エンジン型式の先頭が「E」であるグロムは、2017年9月の排出ガス規制で(対応済みは「2」に変更されている)一時的な生産中止になっています。
今後モンキー125などが発表される予定もあり、グロムの存在感が薄れてしまうと買取価格に影響が出そうな感じがあります。次に乗り換えを考えている方や、早めに高く売って現金にしたい方は無料の一括査定をおすすめします。