おかげ様でご利用者数79万人突破
状態別 平均買取価格
※上記の参考買取価格は、バイク比較.comの過去の買取実績です。
※お客様の買取金額を保証するものではございませんのでご了承ください。
以下のグラフは、CBR1000RR(SC59)の中古車取引相場を表しています。一般的に、以下の金額の30%~80%程度で買取される傾向にあります。
走行距離ごとの査定相場も異なり、売るタイミングによっては走行距離が浅いほど買取価格も上昇する傾向にあります。
走行距離 | 平均取引額 | 取引台数 |
---|---|---|
1000km | ¥504,360 | 5台 |
3000km | ¥639,000 | 5台 |
5000km | ¥809,836 | 11台 |
10000km | ¥661,447 | 17台 |
15000km | ¥603,046 | 39台 |
20000km | ¥563,400 | 28台 |
30000km | ¥507,307 | 46台 |
50000km | ¥450,551 | 49台 |
50000km以上 | ¥298,010 | 49台 |
※上記のデータは、中古車取引相場に基づき「バイク比較.com」が独自に算出・分析したものであり、お客様の査定額を保証するものではございません。車種の程度や年式などによって、査定額は大幅に変動します。正確な査定額を知りたい場合は、買取業者へ査定を依頼してください。(無料)
Honda:CBR1000RR (SC59)の高価買取になるポイントはずばり「走行距離」になります。過走行(50000km以上)となると査定額も下がり気味になりますが、多少走行距離があってもスペックとデザインの良さから常に高価買取されているバイクの一つです。
CBR1000RR (SC59)は、2007年にSC57からフルモデルチェンジしたバイクですね。6㎏も軽量されていて、車重は199㎏です。マフラーはセンターアップからアンダーへ変更があり、油圧クラッチやスリッパークラッチ、ABSが搭載された安全性の高いバイクです。アンダーマフラーに変更した理由にはガルアームを採用した構造上、やむを得ずの結果からなんですね。でもテールがすっきりしているCBR1000RRも魅力がありますね。