下取り(したどり)
したどり
【下取り】
- 購入代金の一部の割引を目的にバイクを売る事
例:「バイクをー出したら欲しいバイクを10万円安くしてくれた」 - バイクショップにバイクを売りに行く行為そのもの
例:「そろそろーに出そうかな」
対義語:買取り
類義語:乗り換え
下取りとは、バイクショップで新たなバイクを購入する事と引き換えに今のバイクを売却する事です。対義語に買取りがあります。
下取りの場合は売り先が1つなのに対して、買取りは6つの売り先を比べて一番高いところに売却できるので金額面は劣ってしまいます。 下取りにはメリットがあり、下取りに出したバイクの価値にもよりますが、馴染みのバイクショップに下取りに出すことで、通常の待遇よりも良い扱いをしてくれるようになる事があります。しかし、大手のチェーン店ではそのようなサービス受けることは難しく(公平という面で)、良い下取りは小さい個人店でしか該当しません。