バイクランド直販センターは、全国各地に展開するバイク店です。バイクランドの店舗は、北海道の札幌デポ、東北の仙台デポ、関東にある環七鹿浜店、練馬店、中部の磐田デポ、名古屋店、関西の大阪店、中国四国地方の岡山デポ、広島デポ、九州にある福岡店、鹿児島デポの計11店舗です。その中でも直販センターは、練馬店と環七鹿浜店にあります。
バイクランドとは?
バイクランド直販センターは、元は「ゲオバイク」という店舗名で運営していました。懐かしいと思う方がいらっしゃると思います。
それから、株式会社ゲオホールディングスの傘下から外れ、「バイクランド」という名称に変更になりました。
「バイクに毎日乗る人、たくさん乗る人」とってバイクランドはおすすめバイクショップです。なぜなら1年間の走行距離無制限保証や、親切丁寧な接客、充実したアフターサービスや良心的な価格設定などによって評判が良いからです。様々なバイクショップをあとにバイクランドをみれば、その良さがより分かるかもしれません。
バイクランドの9つの評判とは?
バイクショップには様々な口コミがありますね。 当然のことながら、バイクランドにも様々な評判がありますが、その中でもバイクランドに対する評判は高いといっていいでしょう。
それは充実したラインナップ、値段設定、保障内容、接客応対など、顧客が求めているニーズに対応できているためです。
1.バイクランドは購入する時に余計なオプションをつけてこない
バイクや車をインターネットなどで見ていると2つの価格表示がありますね。
一つは「車両価格」です。これは整備費用などが一切含まれておらず車両本体だけの価格です。二つ目は「支払総額」です。支払総額とは整備や車検、オプションといったものがすべて含まれた際の価格です。
バイクを選ぶ上で最も重要な点は、この販売価格にあります。 バイクランド直販センターの場合は、オプションや整備代込みの値段で提供しているため、価格以上に上乗せされて値段が高くなることはないのです。買う際に不快な思いをすることなく安心して買うことができるのがバイクランドです。
2.バイクランドの中古車保証はかなり魅力的
中古バイクの中には外装だけ綺麗にして販売している場合もあり、内部がひどい状態になっているバイクもあります。
中古バイクは何が起きるかわかりません。なので購入後のアフターサービスが欠かせないのです。中古のバイクを選ぶ際には、値段や接客だけでなく、アフターサービスも要チェックです。
バイクランドの保証内容は多岐に渡り、幅広いサポートを受けることが出来ます。他のバイクショップでは保証になりにくい部分までサポートされるので、購入後にバイクが長持ちするとの評判があります。
走れば走るほど得するバイクランドのアフターサービス
魅力的なアフターサービスに「1年間走行距離無制限保証」があります。これは、バイクランド直販センターで購入できる中古バイクほぼすべてのバイクが対象で、「1年間の間ならどれだけ距離をはしっても、保証対象の部品が故障したら無償で交換しますよ」というものなんですね。
保証される部品の範囲がどこよりもカバーしている
バイクランド直販センターで購入したバイクの保証対象部品は多岐に渡ります。 他では保証されにくい「クラッチ」「マフラー」「パッキンやゴム類」まで走行距離にかかわらず保証しています。 「エンジン関係」「フレーム」「ボディ内外装品」やその他部品まで幅広いパーツを保証対象としているため、中古バイクを購入後、1年間はトラブルで悩む必要がないのがバイクランドの良い所です。
保証にはルールがあるので注意しよう
バイクランド直販センターで保証修理を受ける際は、「保証書」「メンテナンスノートor点検整備記録簿」が必要になります。これらが無い場合は保証修理が出来ないため注意が必要です。
また、購入した店舗以外では保証修理は出来ないことも注意点として挙げられます。加えて保証対象外の部品もあるため、事前に調べてから修理を受ける必要があります。
3.何かと無料にしたがるサービス精神
バイクランド直販センターでは、エンジンオイル、エレメントが2年間無料となっています。
これは原付から大型バイクにかかわらず、オイル交換時期においてオイル代やエレメント代、工賃すべてが無料で交換できます。
ただし、事業用のバイクにおいては対象外です。一般的に使うバイクであれば問題ありません。
4.購入を無理にすすめてこない
スタッフの親切丁寧な接客はバイクランドの特徴の一つです。久しぶりにバイクに乗る方や大型バイクに初めて乗る方であっても、スタッフが丁寧に教えてくれるので安心出来ます。
バイクランド直販センターの販売スタッフが接客をする上で重視しているのは「顧客満足度」です。
無理やり買わせようとするのは、すでに時代遅れではありますが、バイクランドの場合は心配なく気軽にバイクを見に行く事ができます。
5.全国展開のメリットは「どこにいっても困らない」
バイク屋を選ぶ上で良心的なお店を選びたいのは誰もが望むことです。しかしながら、自分のお店で買ったバイクでないバイクの面倒を見るという事を好まないバイクショップがまだまだ沢山あるのが現状です。
全国展開しているバイクランドは、出先で故障した場合も持ち込みやすく、面倒見が良いバイクショップという評判があります。
6.バイクのラインナップが豊富で選びやすい
バイクショップ選びで重要なポイントはラインナップです。サービスがいくら良くても、欲しいバイクが無い場合は購入に至りません。
気になるバイクが数台その店舗にあれば、いくつか乗り比べることも出来ます。こうした意味でも店舗のラインナップが豊富なバイクランドは一度目を通しておいたほうがよいでしょう。
バイクランドでは、先に述べたように全国各地で買い取りしたものを直販センターで販売しています。種類はスクーターから大型自動二輪まで様々なものがあります。環七鹿浜店では、ハーレーも多く取り揃えており、環七鹿浜店も練馬店も100台以上の在庫を抱えています。
7.買取したバイクの中で状態が良いものだけを展示する
バイクランドは全国で買い取りしたバイクの中でも、特に状態の良いものを直販センターで販売してます。加えて、資格を持った専門家が整備を行っているため、安心してバイクを買うことが出来ます。
品質の悪いバイクは業者オークションで売る事で店頭に並ばないようになっているのです。残念な事に、小さなバイクショップはバイクランドなどが買取したバイクを業者オークションを通じて購入しています。状態の良いバイクを選ぶなら、まず買取が強いバイクランドを見に行くべきです。
8.カスタムしたバイクが大好き
バイクを購入した後でバイクをカスタムする際は、様々なパーツが必要になります。バイクランド直販センターは、認定工場であるため、様々なメンテナンスや部品交換を実施しています。
パーツを購入したり整備を行ったり、その場でパーツ交換が出来るのも人気の一つです。通常、大手のバイクショップになるとブランドイメージ的にカスタムバイクを嫌がる傾向があります。
しかし、バイクランドはむしろ好んでカスタムバイクの注文を受け付けます。これは全国展開しているバイクショップには例がなく、バイク乗りによりちかいライフスタイルに合わせたサービスになっているため評判が高いのです。
9.通販で購入してもアフターサービスが付く
バイクランド直販センターでは通販も行っています。通販においてもは迅速な対応などで高い評価をされています。
通販の場合であってもアフターサービスの保証されるため、遠方で中古バイクを購入する際でも満足度の高い買い物ができるのではないでしょうか。
10.中古車なのに敷地内で試乗できる
バイクショップとしてはかなり珍しい「中古車試乗」をバイクランドはサービスで行っています。
全てが試乗できるわけではありませんが、広い敷地内で試乗することができます。 通常はバイクにまたがったり、エンジンをかけてアクセルを開けるだけなので他のバイクショップとは違う体験ができるのがバイクランドの良いところですね。
まとめ
「バイクランド」は評判も良く他のバイクショップと比べてお得にバイクが購入できる事が分かりましたね。とくに中古バイクをどのようにしたら乗りやすく、買いやすく、乗り続けてもらえるかを考えているバイクショップといえます。 バイクランドを特におすすめしたいのは、「バイクにたくさん乗る人」です。1年間の走行距離無制限保証はかなりお得で魅力的なのです。中古車というのは必ず故障します。それをバイクランドは無料で交換してくれるのです。バイクを買うなら是非一度、バイクランドに足を運んでみてはいかがでしょうか?
バイクを乗り換えなら一括査定がおすすめ
バイクを乗り換えを検討している方は、バイクがどこよりも高く売れる「一括査定」を使ってみましょう。複数の買取業者がバイクの値段を出してくれるので、どこが一番高く売れるか一目で分かります。 バイクランドも参画しているバイク比較.comの一括査定で、愛車を高く売り、より多くの乗り換え資金で新しいバイクライフを送れるのではないでしょうか。
バイクランドの店舗を一部ご紹介
バイクランド直営センター環七鹿浜店
環七鹿浜店の直販センターでは、ハーレーを取り扱っている点が魅力的です。また、車体だけではなく、ハーレーのメッキ部分の手入れをするための研磨剤やケミカル、そのほかの中古パーツなども取り扱っており、ハーレーの用品が一気に揃う店舗です。こちらも認定工場のため、有資格者が整備を行うため、メンテナンスも保証されます。
バイクランド直販センター練馬店
バイクランド直販センター練馬店は、バイク屋の中でも広い敷地を持ち併せています。そのため、気になるバイクがあった場合、敷地内で試乗することができるのが良い点です。気になるエンジンやミッション、クラッチやブレーキ等などを確認することが出来るため、安心して買うことが出来ます。
練馬店では、都内であるにも関わらず、駐車場完備の店舗です。そのため、ご自身の車やバイクで行くことが出来ます。店舗の立地も大通りに面しているため、車やバイクでもわかりやすい場所にあります。また、道の途中に大きな看板があるのが目印です。